お引き渡し後・2年目の定期点検を実施いたしました

2年前にお引き渡しの浜北区M様邸

2年目の定期点検ということで事前にアポイントをお取りさせていただきご訪問♪

点検をしていただく「さんさい工房一級建築士事務所」の村松さんに同行させていただきました。

20211202_151918.jpg

お引渡し当初と比べ、外構や「畑」も整備されていて、土地建物を大切にしていただいている様子が一目で伝わってきました

外観を一見しただけで嬉しくなる不思議な感覚・・・は(工務店あるある)

まさに住宅の耐久性を向上させる一番の秘訣です

点検は外部外廻りから開始していきました

基礎、屋根、外壁、シーリング、軒天、樋・・・・

しっかり点検していきます

20211202_151723.jpg

檜の柱もシルバーグレイに変化しつつあり、趣を感じます

今後は更なる変化が楽しみでもあります

20211202_151926.jpg

外部点検が終わり、続いて建物内部の点検へ

壁、天井、タイル、窓枠、建具、給排水、床下、小屋裏・・・・

一つ一つ確認作業が続きます。

20211202_154318.jpg

内装材、檜の経年変化が美しい~

2年前と比べるとすごく落ち着きが増してきた感じ?

2年間住んでみて「木」は生きてるんだなぁと実感しましたとの事(M様)

「木」が湿気を吸収したり放出したり(木の隙間が空いたり埋まったり)快適に暮らせているとの嬉しいお言葉もいただけました

M様邸は「パッシブデザインの省エネ住宅」現在の光熱費をお聞きして驚愕しました・・・(笑)

私と比べて1/7?・・1/8?・・・?

ウチが使いすぎ?・・・ウチがボロすぎ(笑)?・・・

M様の努力と工夫もあってのことだと思うのですがスゴイ!

電気料金だけでなく、温室効果ガスの排出量削減にも大きく貢献している

これこそが地方で求められる省エネ住宅ではないのか!と考えさせられます

20211202_152604.jpg

と、M様とお話ししている間に村松さんは「防護服」?ツナギ?に変身

これから床下へ潜り、基礎・給排水・土台を調査に!

20211202_155559.jpg

M様と共に、探検隊の出発を見送る心境でした

では、お気お付けて、いってらっしゃい!

20211202_155747.jpg

2年目の定期点検は問題なく完了いたしました

M様、点検立会いありがとうございました。後日、今回の報告書をお渡しさせていただきます

また、大変貴重なお話しも勉強になり、ありがとうございました。

いよいよギターから耕運機に変わる日も近い?(笑)・・・  (夏目のひとり言)