ひのきの家OB・M様邸ホームコンサート
7/1㈯朝、どしゃぶりの雨・・・
開催予定時刻の15:00にはお日様が顔を除く回復ぶりに驚きました
本場インドの古典音楽
プロ演奏家による、シタール・タブラの生演奏です
普段は関東方面での活動が多いとのこと
こんな間近で体感できる機会はなかなか無いと思い
この日は仕事を忘れてリフレッシュ目的で、参加させていただきました
桧板張りに囲まれた空間は音響も良く
吹き抜けを活かして、1F席、階段席、2F席
ちょっとしたライブハウス?
異国情緒あふれる空間・音楽・香り・味覚で、とても贅沢な時間を過ごさせていただきました
目を閉じればガンジス川が・・・
ヴィーガンおやつと休憩タイムのヨガストレッチも最高でした♪
心身ともにリフッシュ
ひのきの家OB様邸(四季を楽しむ家)にて開催されます
インド古典音楽・シタール&タブラの生演奏
異国情緒あふれる(音楽と木の空間・ハーブティー)でリラックス
プロ演奏家による生演奏をゆったりと楽しみ、忙しい日常をリセットしませんか
■開催場所:浜北区(お申し込み時に案内図あります)
■日時 :7/1㈯ 14:30-open ・ 15:00-start
■参加費 :無料(ひのきの家からの申し込みに限る)
■ヴィーガンおやつ&インドのハーブティー付
【演奏】
シタール:サワン・ジョン氏
タブラ :逆瀬川 健治 氏
開催場所となる(四季を楽しむ家)
ご見学ができます
ただ・ただ癒されたい方。大歓迎です
木の家(自然素材・ログハウス調)に関心のある方も是非どうぞ
お申込みはお電話メールにて受付中です
TEL 053-443-8727
mail info@hinokinoie.com
イエタテからのお申込みでAmazonギフトカード4,000円分GET!
コチラから可能です↓ ↓ ↓
♪インド古典音楽を楽しむ・シタール&タブラの生演奏会 - 2023/07/01開催 / 浜松市浜北区 | ひのきの家 (sumailab.net)
令和5年度版
地域型住宅グリーン化事業のグループ募集が開始されています
住宅を建てる上で最も大きな(補助金)
令和5年度は大きく以下の2タイプになります
■長寿命型(認定長期優良住宅)+ZEH水準
こどもエコ活用タイプ 115万~135万
通常タイプ 85万~105万
■ゼロエネ住宅(認定長期優良住宅)+(ZEH)
こどもエコ活用タイプ 130~140万
通常タイプ 100万~110万
いずれの助成金も静岡県と浜松市の天竜材やスマートハウスなど、併用が可能です
各種助成金を賢く利用で合計200万超!
補助対象となる住宅の基準も当初に比べ、大きく変わってきました
地域性の他、(耐震性と省エネ性)が、より重視されるようになりました
平成27年度から始まった(名称が変わった?)国交省グリーン化事業
国によって、省エネ・耐震性に優れた木造住宅の整備が着実に進んでいるのを感じます